2022-01-01から1年間の記事一覧

出版、おめでとう! 第3弾

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQGF6ZBV/ 老後の生活が心配なんです・・・ 一体いくらあれば、安心して暮らせるのでしょうか? 一般的な答えではなく、わたしの場合、いくら必要なのか教えて! 政府は老後の資金として2000万円必要ということを発言しました…

出版おめでとう! 第2弾

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BMXDT4LJ/ そういえば、第2弾もブログに載せてなかったですね。。。 あなたはいろいろなことで悩んでいませんか? どうしたら、これらの悩みから開放されるのだろう? ・お金のことが心配です。 ・老後の資金が心配です。 ・…

出版、おめでとう!

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJ9Z7MV7/ 2ヶ月も前に出版をしておきながら、ブログでは紹介していませんでした。。。 Kindle Unlimited会員の方は無料で読めますので、ぜひ読んでください。 会員以外の方でも250円で読めますのでよろしくお願いします!

オンとオフがない世界

なんでこうなる? 仕事=苦行 給料=苦行の対価 こうなると、人は寝ても覚めても苦行をするわけにはいかないので休みが必要になります。また、苦行でのストレスを発散するために、買い物、仕事の後の1杯、適度な運動、娯楽が必要となります。 仕事=好きな事…

足を洗うべき世界

企業内労働者から足を洗う いわゆる給料をもらって働く世界から早く足を洗う必要があります。 いつまでもその世界にいると、どっぷりつかってしまい抜け出ることが難しくなり、まともな世界に戻れなくなります。 ただ、40年間勤め上げると報奨金がでますが、…

メタバースという新たな経済圏

今までの経済圏 ・同じものを安く大量に生産するという物質拡大経済 労働者搾取の時代 産業革命が起き、圧倒的に物質の少ない時代から物の豊富な時代へ変化しました。まだ、中国などは大量生産、大量消費を行っています。 ・不換紙幣、お金のデジタル化によ…

引き継がれない精神

できごと こんなことがありました。 自転車の空気が抜けていたので、空気を入れました。しかし、約1週間後また空気が抜けていましたので、空気を入れなおしました。さらに、1週間後また空気が抜けていましたので、自転車屋さんへ持っていき見てもらいました…

人にとっての「考える」という行為

本と脳みその関係 本を読むと脳内には何かしらの映像を浮かべています。 小説であれば、勝手に主人公像を描いています。 この像は人により異なります。男性あるいは女性という部分は同じでも美形だったり、そこまで美形でなかったり、強面の顔を想像する人も…

全員が変化を求め行動すると世の中が崩壊する

雇われる側が儲けることができない構造 従業員への給料は成果ではなく、1ヶ月先まで死なずに過ごせるかどうかの金額で決まります。 Youtubeなどで月に100万円、200万円稼ぐ人がいますが、成果でもらうことができるならそれぐらいはもらえるということです。 …

委託業務という労働方法

弱労働者 今の労働環境はサラリーマン(雇われる人)が大勢を占めています。 しかし、アメリカではすでにフリーランスで働く人が4割を占めています。 これからは基本的にフリーランスで働く人が大勢を占めるようになると考えます。 会社側に雇用というかたち…

幸福感を向上させるモノ

満たされている 人がこれで「十分」であると理解することはむずかしいです。 どうしても、他の人と比較してしまいます。 しかし、比較するとキリがありません。上には上がいるため永遠に満たされることはありません。 自分の中であるいは身内の中で、信念を…

健康面・経済面で雇われない生き方がよい

日本のサラリーマンは優秀です! 街の中華料理屋の店主よりサラリーマンは優秀です。 誤解を恐れずに言いますと、どう見ても街の中華料理屋(中華料理屋さんは単なる例えです)の店主より、企業に勤めるサラリーマンの方が優秀です。(冷静に見て) サラリー…

健康に生きるための決定権

決定権の効能 決定権とは、決める権利を所有していることです。 サラリーマンなど雇われている人には決定権がありません。 フリーランスや個人事業主でも、応募型で仕事を請け負っている人は決定権がありません。 「決定権」は必要でしょうか? 決定権があれ…

タバコより恐ろしい炭水化物

炭水化物は体に悪い? 1万年より前、人は狩猟採集で暮らしていました。 農耕で麦、米、トウモロコシなどを育て、それを食べるようになったのは1万年前でつい最近のことです。人類史200万年の0.5%にすぎません。 1万年前まで人は筋肉質で無駄な贅肉はありませ…